2025年1月15日 / Last updated : 2025年1月15日 morinokoubou 金谷川ニュース 12月☆行事の様子☆ 「ただいま~♪」子どもたちの元気な声で新学期も始まりました。 先日降った雪で雪合戦やそりすべりも楽しみました。1日でとけてしまった雪ですが、子どもたちは次も楽しみにしています☆ 12月は、子どもたちのお楽しみ行事『お誕生 […]
2025年1月15日 / Last updated : 2025年1月15日 morinokoubou 松陵ニュース ☆12月の様子☆ 今年も残り数日となりました。本格的な冬の寒さが訪れ、子どもたちは「雪、積もらないかな」と雪遊びをするのを楽しみにしています。 秋晴れが続いた日には、公園で落ち葉や紅葉に触れたり、鬼ごっこや遊具で身体を動かしたりと、戸外に […]
2025年1月10日 / Last updated : 2025年1月10日 morinokoubou 蓬莱ニュース ♪12月・冬休みの行事♪ 冬休みが終わり、3学期が始まりました。保護者の皆さまには毎日のお弁当作りをして頂きありがとうございました。 12月の行事は、【お楽しみ会・ホットケーキ作り】【地域交流クリスマス会】【大掃除】を行いました☆ ホットケー […]
2024年12月11日 / Last updated : 2024年12月11日 morinokoubou 金谷川ニュース 11月☆行事の様子☆ 「急に寒くなったね~。」毎日外で遊んでいる子どもたちも、最近の寒さは堪えるようでした。 そんな中でも、外で遊んで、室内で遊んで、子どもたちの様々な発想で楽しく遊びました。 普段の自由工作コーナーでは、折り紙で『インコ』を […]
2024年12月2日 / Last updated : 2024年12月2日 morinokoubou 蓬莱ニュース ♪11月の行事♪ 学童前の公園ではきれいな紅葉が見られました。お子さん達は、松ぼっくりでけん玉を作ったり、ドングリでコマを作ったりと秋ならではの遊びを楽しんでいました☆11月の行事は、【10月11月生まれ誕生会】と【落ち葉でしおり作り】 […]
2024年11月27日 / Last updated : 2024年11月27日 morinokoubou 松陵ニュース ☆11月の様子☆ 暖かかった秋風も冷たい北風に変わり、冬らしい季節になってきました。児童たちは、寒さに負けず、戸外で鬼ごっこやキャッチボール、虫探しなど好きな遊びを楽しんでいます。 先日、庭でイモムシを見つけました。1人の児童が「イモムシ […]
2024年11月14日 / Last updated : 2024年11月14日 morinokoubou 金谷川ニュース 10月☆行事の様子 お天気の良い日が続き、放課後の子どもたちとの活動も活発に行うことが出来ました。 お誕生会・ハロウィン会・避難訓練・福島大学生との交流会「税を学ぶ」の他にも校庭遊び・体育館遊びを取り入れ、 野球の出前講座「ベースボール・ラ […]
2024年11月2日 / Last updated : 2024年11月2日 morinokoubou 蓬莱ニュース ♪10月の行事♪ 10月は雨が続いた日もありました。外で遊べない日は、≪スライム作り≫をしました☆材料を混ぜながら、スライムがどのように出来ていくのか観察しました。「だんだん固まってきたよ!」「僕のは固まらないから、洗濯のりをもう少し入 […]
2024年11月1日 / Last updated : 2024年11月1日 morinokoubou 松陵ニュース ☆10月行事の様子☆ 少しずつ紅葉やイチョウの葉に色が付き、秋も深まってきました。 10月はハロウィン会や工作、避難訓練がありました。 ハロウィン会では、 お菓子入れの工作をしたり、お部屋の壁面や飾りつけなどを作ったり、 当日は、みんなで仮装 […]
2024年10月11日 / Last updated : 2024年10月11日 morinokoubou 松陵ニュース ☆9月の様子☆ 【敬老の日:うちわのプレゼント作り】 「敬老の日はどんな日かわかるかな?」と聞くと、「いつもありがとう!とか長生きしてね!っていう日!」と知っていた子どもたち。 今年は暑い日が続いていたので、オリジナルのうちわを作りまし […]