12月☆行事の様子☆
「ただいま~♪」子どもたちの元気な声で新学期も始まりました。
先日降った雪で雪合戦やそりすべりも楽しみました。1日でとけてしまった雪ですが、子どもたちは次も楽しみにしています☆
12月は、子どもたちのお楽しみ行事『お誕生会』『クリスマス会』がありました。
【12月生まれのお誕生会】
12月23日終業式の日には、お誕生会とレクリエーションで『王さまドッヂ』『隠れ王さまドッヂ』を行いました。
ドッヂボールが苦手な子もいましたが、みんなでルールを考えて、投げる手を変えたことで、全員が楽しむことが出来ました。
隠れ王さま探しは大変盛り上がり、「またやりたいな!!」が多く聞くことが出来ました。
お誕生日おめでと~~~~♪
作戦会議!!
最後の一人!!!!!!
隠れ王さま探し~~~!!!
【クリスマス会】
クリスマスの飾りつけは、クリスマス前に、子どもたちと考えて壁にツリーを作ることにしました。試行錯誤して、ようやく壁に付けることが出来ました。しかし、、、なぜか、、、隣がさみしい…ということで急遽、サンタも作りました。
クリスマス前に、毎日毎日見ていることで、「あれがあったいいね!」「あれがあったらおもしろくなりそう!」「このサンタさんは煙突からは来てないね!」など、ストーリーを考えて、サンタだけではなく、ブーツやそり、プレゼント袋も加えました。
子どもの想像力で出来上がった壁面は、キラキラ光っていました☆
↑
レクリエーション『お菓子探し☆』外遊び中に支援員がこっそり隠しておきました☆みんなワクワク♪
おやつデコレーション☆チョコペンには苦戦しましたが上手にできました。