プログラムの流れ・注意事項
学童生活
・1日の流れ・新1年生は、小学校正門まで支援員がお迎えにいきます。
・開所時間は一番早くても下校する学年に対応します。
・学校行事に合わせます。
下校時 登所 宿題または自主学習
3:00 低学年おやつ
自由時間(室内)
4:00 高学年おやつ
自由時間(室内)
6:00 お片づけ
帰宅準備
7:00 閉所
※宿題は帰ってからやる習慣をつけますがご家庭に帰ってから、宿題の確認をお願いします。
土曜日のプログラム
・開所時間 7:30~19:00
・毎週開所します。
長期お休み
(春・夏・冬休み※夏休みなどの1日保育は、お弁当・水筒・勉強道具をご持参下さい。
※プールカードを持たせて下さい。
※行事などで学校プールに行けない日もあります。
7:30 開所
出欠確認
学習時間(夏友・ドリル・自主学習)
10:00 午前おやつ
11:45 おかたづけ
12:00 昼食・休憩
1:00 自由時間
(夏)学校プール
2:00 学習
2:45 おかたづけ
3:00 午後おやつ
自由時間
6:00 おかたづけ
学習時間・読書・室内遊び
7:00 閉所
行事参加でのお願い
①バス代は各自負担+学童負担での計算となります。
②行事参加費は実費となります。
行事については、プリント配布します。
③車に酔うお子さまは、酔止めのお薬をお願いします。
④他の人や団体等に迷惑がかからないよう、指導しますが、おうちの方からもお話いていただけると大変助かります。
⑤プリントでスケジュールを記入しますが、予定通り帰所できない場合もありますので、ご了承下さい。
ご利用の際の「おやくそく」
だいじなおやくそくです。
①がくどうにかえってきたらまず、手洗い・うがい・消毒・検温をします。
②お着替え・宿題をします。
③ぐわいがわるいとき、こまったことがあったらすぐ、せんせいにおしえてくださいね。
④かってに、こうえんにいかない。かならず、がくどうのせんせいにつたえてくださいね。
⑤えんぴつ・けしごむはかならず、自分のものをつかいましょう。
⑥自分のもちものにはかならず、なまえをかきましょう。
⑦おやつから出たゴミは、ゴミ箱へ。勝手に冷蔵庫をあけないでね。
⑧おともだちや先生にたいして、傷つけるような言葉をいわない。
⑨がくどうの先生をひとりじめにしない。みんなの先生です。
ひとりじめすると、ほかのおともだちがあそべませんし、先生もお仕事ができません。
⑩天気の悪い日は、外で遊ばない。
⑪お友達をバカにしたり、いじめたり、仲間はずれにぜったいにしないでね。みんなのなかまです。
利用上のお願い事項
①携帯をお持ちの方は、学童の電話、緊急連絡先をご登録下さい。
②欠席の連絡を必ずお願いします。
③学校給食がない日はお弁当をお願いします。
④セキュリティーシステム上AM12:00~閉所時まで開いてます。
⑤保育時は19時までです。
⑥延長保育は19時~20時 30分ごとに\500延長料金が、かかります。
⑦玄関にある行事予定表をご覧下さい
行事があったり、持ち物があったりしますので、大変でもご確認下さい。
⑧他の児童さんや支援員に対して心身を傷つけるような行為(いじめ・暴力・暴言・過度な反抗や攻撃性)や、保育に支障をきたす危険な遊び、支援員を独占して離さない(ストーカー行為)が続き繰り返し指導しても改善がみられない場合は保護者の方と今後について話し合いをさせて頂くので、何卒、ご理解の程お願い申し上げます。
各クラブのページ